日々のできごと

日々のできごと

【きっかけは梅と桜】まちがえたっていい 成長する力を信じて娘と自分を励ました

先日、娘と歩いているときに「親子って似るんだな」と思ったできごとがありました。 親になってから、子供に対する接し方が難しく感じることがあります。 時に責任の重さに「育児って、怖いな~」とすら感じてしまう自分もいるのですが、 少...
日々のできごと

黄色いタンポポを吹く我が子を見て気づいた「いまここにある貴重な姿」

天気の良い日曜日、夫や子供たちと一緒に近所を散歩しました。 花がいっせいに咲き誇る季節が、今年もめぐってきました。 子供の成長は、早いです。 今の姿を目に焼き付けておきたいと改めて思った、小さなできごとがありました。 ...
日々のできごと

台湾パイナップルが芯まで食べられるのは本当だった すっきりした甘みの南国の味

台湾パイナップルは、甘くて柔らかくて芯まで食べられると聞いたことがあります。 3月上旬、ネットニュースで「台湾パイナップルが困っているらしい」という記事を発見。 中国の税関当局は2月26日、台湾産パイナップルから「害虫が確認され...
日々のできごと

【11ぴきのねこ】三戸郵便局でかわいい猫の消印(風景印)を押してもらいました

猫が好きです。 特に我が家の愛猫・小太郎さんが好きです。 猫のイラストや置物も好きです。 猫好きが高じて、平成27(2015)年に結婚式を挙げた時に、招待状に猫の模様の風景印を押してもらって投函しました。 招待状にちょっとし...
日々のできごと

【自動車学校】運転怖い!ペーパードライバーが本格的に運転する前にやってよかったこと

生活するうえで車が必須の地域ってありますよね。 私は独身の時、自動車学校の卒業検定以降、車を1度も運転していなかった正真正銘のペーパードライバーでした。 しかし、結婚後は車必須の地域に引越。 車の運転をせざるを得ない状況になっ...
日々のできごと

【蜂の巣駆除】初期のハチの巣を発見!賃貸での対応は?

我が家が現在暮らしているのは、賃貸の一軒家。築年数が古めではあるものの、猫も飼える好物件。 ただし、虫が多く出ます。 ダンゴムシ、ムカデ、そして蜂。我が家ではいろいろな虫に遭遇します。中でもとりわけ、蜂に好かれる環境のようです。 ...
日々のできごと

【運転免許の更新】免許センターが近くにない!警察署での更新の流れ 後日交付の体験談

私は結婚を機に転居し、近くに免許センターがない地域に引っ越してきました。 運転免許の期限が近づいてきて、自宅に届いた更新ハガキを読むと、「後日交付」であれば近くの警察署で免許更新が可能とのことです。 ……後日...
日々のできごと

【ブログ始めてよかったこと】10年以上の探し物が見つかった ムスカリとセレンディピティ 

かれこれ10年以上「名前、なんて言うんだろう」と思い続けてきた花。娘に「このブドウみたいな花、なんて言うの?」 と尋ねられたときに、答えられなかった花の名前が、偶然見つかりました。ブログを書いていなければ、この花の名前はずっとわからなかったかもしれません。
日々のできごと

津軽弁は難解な方言?難しいと思われがちな理由と、津軽弁に慣れるための対策を考えてみた

進学や転勤等で青森県(特に津軽地方)に来た人が、一度は経験するらしき「津軽弁、何言ってるかわからない問題」。津軽弁が難解だと思われがちな理由 1.アクセントやイントネーションがわかりにくい 2.語彙(単語)の意味がナゾ 3.発音がはっきりしない 4.音が短縮される 津軽弁に慣れるための対策 1.地元民に通訳してもらう 2.独特な言い回しは覚えてしまう
タイトルとURLをコピーしました