2021-03

日々のできごと

【運転免許の更新】免許センターが近くにない!警察署での更新の流れ 後日交付の体験談

私は結婚を機に転居し、近くに免許センターがない地域に引っ越してきました。 運転免許の期限が近づいてきて、自宅に届いた更新ハガキを読むと、「後日交付」であれば近くの警察署で免許更新が可能とのことです。 ……後日...
節約・時短・便利アイテム

手間なし「ほったらかし」料理で休日の時間を楽しもう 耐熱用ポリ袋で蒸し鶏作成

私は料理があまり得意ではありません。そんな私でも手軽に作れる「ポリ袋蒸し鶏」で、家事に追われがちな休日にも、少し時間の余裕が作れたという体験談をお話しします。 家事の手間から少しでも解放されて、心に余裕を取り戻して、休日も、人生も楽しみましょう。
日々のできごと

【ブログ始めてよかったこと】10年以上の探し物が見つかった ムスカリとセレンディピティ 

かれこれ10年以上「名前、なんて言うんだろう」と思い続けてきた花。娘に「このブドウみたいな花、なんて言うの?」 と尋ねられたときに、答えられなかった花の名前が、偶然見つかりました。ブログを書いていなければ、この花の名前はずっとわからなかったかもしれません。
お出かけ・旅

北海道への修学旅行の思い出 コロナ禍では思い出の中で旅行気分

5年前の今日、2016年3月26日は北海道・東北新幹線が開業した日だそうです。 新青森駅と新函館駅間を初めて新幹線が走りました。 そこで思い出したのは、小学校の時の修学旅行。 青森市で育った私が、初めて北海道に行ったときの話をします。
節約・時短・便利アイテム

【機械に任せて時間を作ろう】炊飯器でほったらかし料理 鶏の手羽元と大根の煮物、合間に副菜2品

家の仕事はもりだくさん。外食やお惣菜も、何度も続くと家計が気になります。 やっぱり自分で作ろう、できるだけラクに。というわけで、炊飯器を使って煮物を作りました。 機械に任せている間に時間が作れて、別なことをする時間ができました。
猫との暮らし

【猫のいる暮らし】実際に飼ってみてわかった、猫を飼うデメリット5つと、メリット1つ

猫のいる生活のデメリット5つとメリット1つ。デメリット5つは 1.お金がかかる 2.柱や壁・家具がボロボロになる 3.そうじが大変 4.猫の行動に振り回される 5.長期の旅行に行きづらくなる メリット1つは猫の存在を五感で体感できて、幸福感をあじわえること。
猫との暮らし

【猫】去勢するのはかわいそう?私が猫の去勢を決意した経緯とその後

我が家ではオス猫を飼っています。生後2か月あたりから飼いはじめ、成長するにあたり、私は去勢すべきかどうか悩みました。 去勢するのは、猫にとって不自然なこと?かわいそう? 結論として、去勢手術を受け、その後も幸せに暮らしているという経験談をお知らせします。
日々のできごと

津軽弁は難解な方言?難しいと思われがちな理由と、津軽弁に慣れるための対策を考えてみた

進学や転勤等で青森県(特に津軽地方)に来た人が、一度は経験するらしき「津軽弁、何言ってるかわからない問題」。津軽弁が難解だと思われがちな理由 1.アクセントやイントネーションがわかりにくい 2.語彙(単語)の意味がナゾ 3.発音がはっきりしない 4.音が短縮される 津軽弁に慣れるための対策 1.地元民に通訳してもらう 2.独特な言い回しは覚えてしまう
節約・時短・便利アイテム

朝食のメニューをパターン化&ローテーションで家事が少し楽になった話

朝食メニューをパターン化&ローテーションしてよかったこと3つ。 1.献立を考える苦しみから解放された 2.曜日(ごみの日)とリンクさせてニオイ対策ができた 3.買い物が楽になった ローテーション通りに進まなくても、気にしない 縛られすぎて苦しくなってしまっては本末転倒。 家事を楽にして、笑顔の時間が増やせるといいですね。
タイトルとURLをコピーしました